ひつじマスコット 置物 お人形 マスコット 2022年1月 ひつじマスコットおひさまフェルトshop販売スタート 2022/01/13更新 今日のブログはひつじのマスコットのご紹介です。 作品を作り始めるときはいつもこのように羊毛を計るところからスタートです。 ベース羊毛として使っているのはペレンデール鎌倉のランヴィエ生成り羊毛です。 他にアナンダや羊毛パオで扱っているフランスもベースに使います。 手芸店でベース羊毛としたらハマナカのニードルわたわたです。 ひつじマスコット 手のひらサイズのひつじ おひさまのイメージしたひつじの形は丸くてモコモコな姿。目元がチャームポイントです。 身体全体はスカード といってひつじの毛の雰囲気が多く残ったものです。 見た目ふわふわだけどしっかりしてます。ニードルでじっくり時間をかけて作りました。 ひつじのマスコットは牧場にいる背景をデザインしました。 台紙を立てかけてひつじをのせて飾っていただけます。 場所を取らないのでお気に入りのそばに飾っていただいて楽しんでいただけたらと思います。 shopリンクです。こちらからぜひご覧ください ■ おひさまフェルトshop (BASE) ■ minne ■ Creema やこ かたちと質感にこだわったいつも一緒にいたくなる手のひらサイズマスコット 羊毛フェルトを使い、ニードルフェルトや水フェルトの技法を使い、一緒に暮らすマスコット... プロフィール Tweet Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it 置物 お人形 マスコット 制作日和でした 初心者オンラインクラス【羊毛フェルト】かわいいが詰まった手のひらサイズマス... ピックアップ記事 制作について ハンドメイドブローチ台紙作りスクリューポンチできれいな穴あけ 制作について, 材料・素材 ラッピング ラッピング・ギフト直送について ラッピング バッグチャーム 犬チャーム選べるお花のカラープレゼントにもおすすめ バッグチャーム 関連記事一覧 置物 お人形 マスコット ひな祭り おひさまフェルトのひな人形 置物 お人形 マスコット 小さいシリーズそのまま飾れるマスコット仲間たちが増えました 置物 お人形 マスコット おすわりたっちキャバリア 置物 お人形 マスコット ペキニーズ犬マスコット 手のひらサイズ羊毛フェルト