LUPOPO cafe&galleryへ行ってきました

【お知らせ】*LUPOPO cafe&gallery*さんと素敵なご縁を結び、おひさまフェルト作品を委託しています。
そこで*LUPOPO cafe&gallery*さんへ行ってきました。
———————————————————
やこ <おひさまフェルト>
ゆっくり時間をかけて形になる羊毛フェルトに出会い、2016年から活動開始。
かたちと質感にこだわった手のひらサイズマスコットを制作しています。
———————————————————

委託している作品はがま口、バッグチャーム、ブローチになります。
ぎゅっとたくさん納品させていただきました。写真は納品時のイメージです。
お店はカフェスペースと作品展示のスペースがあって、中に入ったらふわっとやさしい雰囲気に包まれてました。
おひさま作品は展示スペースの奥、ゆっくり見ていただける場所、胸の高さのボックスです。
表に見えてるがま口以外にも後ろ側にも並んでいます。ぎゅっと置かせていただきました。納品イメージと同じように飾ってくださいました。


バッグチャームやブローチはトレイに乗っているので、ぜひ引き出してご覧ください。
がま口はケースに入れて展示してありますが、ぜひお店の方へ声をかけていただき、ケースから出して手のひらに乗せてみてください。
手触りを感じて欲しいのと、がま口なので中をパカっと開けてみてください。

*LUPOPO cafe&gallery* アクセス
東京都世田谷区三軒茶屋1-35-20 平原ビル1F
https://lupopocafe.net/access/
*LUPOPO cafe&gallery* おひさまフェルトの思いと委託販売のきっかけ

ここ数年、ネットショップのみの活動になっていて、なかなかイベントにも出られなかったのでお客さまにおひさま作品を間近に手にしていただけることはできないかなと考えていました。
そこで憧れだったLUPOPOさんの委託ができたらいいなと思いました。思い続けて数ヶ月….
(思い続けながらも この作品はLUPOPO行き とタグをつけて制作していました)
それでも思っているだけじゃ、制作してても届けなきゃ何も変わらない。
思い切って委託販売に向けて動き出してみようと強く思ったのです──

そしたら数時間後に本当に偶然なのですがLUPOPOオーナーの花井さんからお声がけいただき、委託販売をすることが決まりました。
花井さんが見ていたのかな?思いが通じたのかな?と全く偶然なのですが、ご縁を感じました。
そこからは委託させてもらうまで少しお時間をいただき、ボックスに合うサイズの棚を夫に作ってもらい、納品させていただきました。
そして先日、お店におじゃましました。
友人と3人で行ってきました。友人と会うのも実に3年ぶり。私が都内へ行くのを我慢していたこともあって、久しぶりに会えたのはとても嬉しかったです。


カフェスペースでケーキセットをいただきました。
ケーキとドリンクを選んだら、さらにカップのセットも選びます。
私はお姫様のカップで。
友人もそれぞれ雰囲気のあるカップを選びました。
ケーキセットが届くまでの時間も銀食器のキラキラとお水のグラスまでとっても雰囲気が良くて、素敵でした。

クリームチーズはとっても美味しくて、ホイップも私好みでした。素敵なカップで飲むコーヒーは最高でした。
オーナーの花井さんにもご挨拶できました。はじめましてだけどブログも読んでいたし、イメージは想像していた雰囲気のままでとっても安心しました。
憧れの作家さんたちの作品も並んでいてとても見応えのある展示スペースでした。

お店の前で記念撮影

LUPOPO cafe&gallery お近くへお越しの際はぜひおひさまフェルト作品も手に取ってご覧いただけたら嬉しいです。
新作などできたらボックス内を入れ替えたりできたらいいなと次の作品作りを心ときめきながらしています。