小さながま口はかわいいコアラになりました

コアラがま口
がま口

Last Updated on 2023年6月21日

昨日の続きで小さながま口を仕上げていきました。
とってもかわいいコアラになりました。

この色で作ってみたいと思ったのがコアラでした。コアラを作るのは5年ぶり?それ以上かもしれません。久しぶりのコアラうまくできるかなぁと。

コアラがま口

動物を作る時に参考にするのは動物そのものの写真を。コアラももちろん写真を見ながらデフォルメします。
お顔のバランスやどんな雰囲気がかわいいかな?と悩みながらもいい感じに決まりました。お鼻の部分は濃いグレーの羊毛で、口元がほんのり白いところも表現したくて。

コアラがま口

どこか誇らしげなお顔に。これはいい感じになりそうだとワクワクしてきました。

コアラがま口作り

この耳を作ってる時のコアラがなんとも可愛くて。
おやつを待っているかのような姿に見えました。耳を形作るのは時間がかかります。
サクサクサクサク何度も何度も。

コアラがま口

バランスを見ながら耳を付けてお腹の白い部分も刺したら、コアラの完成です。

うん!いい顔になりました。

そしていつものお花を編むことに。レース糸のカラーは淡い色味を選んで。

コアラがま口

お花も編めました。とてもかわいいコアラになりました。このコアラがま口のいいところをたくさん引き出せたらいいなぁ〜と思っています。写真良いのが撮れるといいなぁ。

またこの続きは明日書きたいと思います。

おひさまフェルトshopリンクです。こちらからぜひご覧ください
■ minne
■ Creema
■ SUZURI

やこ

おひさまフェルト|ふわもちフェルト作家 「手ざわりまで愛おしい、ふわもち仕上げの小さなマスコット」

プロフィール

ピックアップ記事

関連記事一覧